
歴史の生き証人! 森の案内人と東大寺の巨木に会いに行く 〜多種多様な巨木の宝庫、東大寺を再発見〜
アラカシ、センダン、カヤ、タラヨウ、イヌシデ、アカメヤナギなど、東大寺境内には、驚くほど多種多様な巨木が見られます。
歴史の生き証人ともいえる巨木は、幾重の歴史を紡いできた東大寺でどのような景色を見てきたのでしょうか。
南大門から始まり、二月堂や大仏池などの東大寺境内に生きる木々を半日かけてじっくりと見てまわります。
ご案内いただく森の案内人・三浦豊さんが今までに訪れた森林や名所は三千ヶ所以上。
様々な木々の解説を聞きながら、行き慣れたはずの東大寺境内の魅力を再発見します。
T-20250308
- 開催日時
- 2025年3月8日(土)、13:00〜16:00 ※15分前受付開始
- 催行人数
- 20名
- 価格
- 5,000円(ガイド料、保険料、消費税454円含む)
- ツアーの
健脚度 - ★☆☆☆☆
- このツアーの主催者は、ちとせならさんなります。
-
下にある「 お申し込みはコチラ 」のボタンをクリックしていただくと、ちとせならさんのサイトへ移行し、そちらからお申し込みをしていただく形となります。