(キャンセル待ち)【山の辺の道】森の案内人と日本最古の道ハイキング!ヤマト王権の聖地をいく ~日本国はじまりの地へ!最古の神社、仏教伝来地、元伊勢神宮、太古の古墳まで~ | 「森の案内人」三浦豊

森の案内人 三浦豊

森ツアー紹介

(キャンセル待ち)【山の辺の道】森の案内人と日本最古の道ハイキング!ヤマト王権の聖地をいく ~日本国はじまりの地へ!最古の神社、仏教伝来地、元伊勢神宮、太古の古墳まで~

近年、次々と新発見が相次ぐ
邪馬台国の最有力候補地を
ご存知でしょうか?

それは、現在の日本国へと繋がる
ヤマト王権の誕生地。
今回は、森の案内人・三浦さんと
古事記や日本書紀にも記される
日本史上最古の道、
「山の辺の道」へ。

大和盆地を一望する絶景。
神社なのに“本殿”がない?
「日本最古の神社」大神神社。
日本の“歴史”が動き出す、仏教伝来地。

太古の前方後円墳、
なんと神聖な石室内部へ。
伊勢神宮のルーツとして知られる
「元伊勢」荘厳な聖域。
三島由紀夫がこよなく愛した神社まで。

森の案内人と、日本のルーツをたどる旅。
数多くの古代遺跡が連なる
最古の道を、Let’sハイキング!

開催要項
開催日時
2025年4月18日(金)10:00~16:30頃
催行人数
18名(要予約)
価格
9,000円(消費税・保険料込) ※昼食代1,000円程度が別途必要です。
ツアーの
健脚度
★☆☆ 未舗装の道を歩きます
確認・注意事項
  • このツアーの主催者は、まいまい京都さんなります。
  • 下にある「 お申し込みはコチラ 」のボタンをクリックしていただくと、まいまい京都さんのサイトへ移行し、そちらからお申し込みをしていただく形となります。
お申し込みはコチラ
お問い合わせはコチラ
上に戻る
Copyright c Yutaka Miura All rights Reserved.